運営者の後藤 迅斗(じんと)って何者? >>

退職代行を使うのって卑怯?クズ?うつ病経験をもとに紹介します

記事内に広告を含みます。
退職代行を使うのって卑怯?クズ?うつ病経験をもとに紹介します

退職代行を使うのって卑怯?クズ?

こんな疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。

結論から言いますと、退職代行は決して卑怯でもクズでもありません

なぜなら、退職代行を使いたい場面は

  • 上司からパワハラやセクハラを受けている
  • 残業代や退職金で会社と揉めている
  • 何度も退職を引き止められている

といったように、「圧力に押しつぶされて体調を崩す寸前」がほとんどだから。

一方で「退職は自分で手続きするのがマナー」と考えている人も多く、「クズ」「ありえない」という評判もときどき見かけます。

「ゲームしたいから辞める」という人が退職代行を使ったらそう思われるのも無理もないですが、職場で悩んでうつ病寸前のケースの方が大半です。

しかしながら、利用者側も信用できる会社を選ばなければ、弁護士法に抵触したり、会社とトラブルになったりする可能性も。

こうなると、あなたが不利益を被ってしまい、せっかく退職したのにストレスは減るどころか増えてしまいます。

なかには、「退職できました」と嘘をついて、実際はできていないという『詐欺まがいなケース』まで。

そこでこの記事では

  • 退職代行は卑怯と言われる理由
  • 退職代行が卑怯と言われても使いたい場面
  • おすすめの退職代行サービス

について、退職代行を使わなかった結果、社会人3年目にうつ病になったぼくが解説します。

この記事を書いた人

筆者の自己紹介
じんとTwitterアカウント

この記事で紹介する退職代行まとめ

サービス名運営元料金強みおすすめの人
退職代行
ガーディアン
労働組合29,800円LINEで気軽に
相談できる
コスパを求める人
LINEで相談したい人
退職代行
OITOMA
労働組合24,000円24時間対応で
即日退職可能
昼間の対応が難しい人
即日退職したい人
弁護士法人
みやび
弁護士事務所55,000円残業代未払いなど
金銭トラブルが得意
ブラック企業から
退職したい人
わたしNEXT労働組合19,800円
or
29,800円
女性に特化
パートの人は少し安め
女性ならではの悩みで
退職したい人
おすすめ退職代行サービスまとめ
サービス名料金強み
退職代行
ガーディアン
29,800円LINEで気軽に
相談できる
退職代行
OITOMA
24,000円24時間対応で
即日退職可能
弁護士法人
みやび
55,000円残業代未払いなど
金銭トラブルが得意
わたしNEXT19,800円
or
29,800円
女性に特化
パートの人は少し安め
おすすめ退職代行サービスまとめ
この記事を書いた人

大手メーカー(機械設計・新卒採用)→ うつ病 → 復活5年目┊X(Twitter):フォロワー1.2万人┊メンタル心理カウンセラー資格保持┊オンライン相談で120人以上の悩みを解決┊「Abema Prime」「あさイチ」他出演┊さらに詳しい自己紹介

目次

退職代行を使うのは卑怯?クズ?

退職代行を使うのは卑怯?クズ?

最初に紹介したように、退職代行を使うのは決して卑怯でもクズでもありません。

「退職は自分で行うもの」という上司や会社の意見は、わからなくもないです。

しかし、退職代行を使いたい人の多くは

  • しつこく退職を止められる
  • 退職すると〇〇するぞ、と脅す
  • パワハラやセクハラを受けている
  • 「残業代未払い」などのトラブルがある

といったつらい状況におかれてるはず。

会社や上司はこのような心理的プレッシャーをあなたに与えることで、泣き寝入りさせようとしてきます。

しかし、退職は「労働者の権利」の1つで、本来は自由にできるもの。

実際、民法第627条第1項では以下のように定められています。

期間の定めのない雇用、つまり正社員として雇われている一般的な正社員の場合、労働者はいつでも退職を申し出ることができます。

また、会社の承認がなくても、民法(明治29年法律第89号)の規定により退職の申出をした日から起算して原則として14日を経過したときは、退職となります(民法第627条第1項)。

弁護士が教える 辞められない人のための退職願|日本法令

そもそも、退職を考えるときは

  • 結婚など、プライベートの事情
  • キャリアアップ・ビジネススキル向上
  • 人間関係や労働環境のストレス

の3つのいずれかが理由なケースがほとんど。

なかでも、日本では「人間関係や労働環境による精神的ストレス」が理由で辞める人が圧倒的に多いです。

このままストレスを受け続けていたら倒れてしまう……

と、わらをすがる思いで退職を決意します。

そんなときに心理的プレッシャーを与えられたら……。

待っているのは「適応障害」「うつ病」といった『メンタルダウン』です。

ぼく自身、メンタルダウンの経験がありますが、闘病中はホンマに「生き地獄」でした。

どれくらいなのかは、【経験談】うつ病でつらいこと11選!会社や家族に理解されない苦しみを暴露にて解説しているので、気になった方はぜひ。

だからこそ伝えたい。

  • 退職代行を使うなんて卑怯、クズ
  • 退職代行なんてありえない!迷惑!
  • 世間はそんな甘くないぞ

こう言われたとしても、限界を迎える前に全力で逃げてください。

退職代行を使うのに数万円はかかりますが、身体はプライスレス。

退職代行を使わずに残り続け、うつ病になり、1年休職。

その後転職活動で250社からお見送りされた、ぼくからのメッセージです。

退職代行は卑怯じゃない!おすすめサービスを紹介

退職代行は卑怯じゃない!おすすめサービスを紹介

退職代行が卑怯じゃないことを、十分おわかりいただけたのではないでしょうか。

じゃあ、おすすめのサービスってあるの?

こう感じた人も多いはず。

そこで、数多くの退職代行サービスの中でも、特におすすめ3社(+女性向け1社)をピックアップしました。

ぜひ、サービス選びの参考にしてみてください。

おすすめ①:退職代行ガーディアン

1つ目は、労働組合法人が運営する「退職代行ガーディアン」です。

退職代行ガーディアンを使うメリット・デメリット

メリット

  • 運営元が労働組合のため、安心して依頼できる
  • 有給などの交渉も任せられる
  • 料金は29,800円(税込)と比較的安め
  • 雇用形態問わず、同じ料金で利用できる
  • LINEで気軽に相談できる

デメリット

  • 転職サポートがない
  • 担当によっては事務的な対応

1番のメリットは、「労働組合が運営しているという安心感」です。

退職代行サービスの多くは、運営会社のバックグラウンドがわからず

ほんとうに大丈夫なの?

と不安になってしまいますよね。

しかし、退職代行ガーディアンは「東京都労働委員会に認証された労働組合」が運営しています。

言い換えると「法律で正式に認められた労働組合」です。

何より、信頼できる証拠として「朝日新聞」や「LINE NEWS(ラインニュース)」、「CARRER PICKS(キャリアピックス)」などのメディア掲載実績が多数。

これなら、安心して任せられますよね。

一方で、「やりとりが事務的」との声もありました。

使った感想としては無事退職はできたものの、電話やメール対応が悪く戸惑いが多かったです。

引用元:ベンナビ労働問題

とはいえ、「退職を代行してもらえるサービス」と割り切れる方であれば、あまり気にしなくてもいいでしょう。

\労働組合が運営する退職代行/

おすすめ②:退職代行オイトマ(OITOMA)

2つ目は、退職ガーディアン同様に労働組合が運営する「退職代行OITOMA(オイトマ)」です。

退職代行OITOMAのメリット・デメリット

メリット

  • 労働組合が運営しており、有給などの交渉が可能
  • LINEで24時間365日相談できる
  • 相談回数無制限、追加料金なし
  • 即日退職も可能
  • 税込24,000円と他社より料金が安い

デメリット

  • 新しいサービスゆえに評判が少ない
  • 裁判が絡むような労働問題の交渉は難しい

1番のメリットは、「LINEで24時間365日対応していること」です。

深夜残業や休日出勤が原因で、退職代行を使いたいと悩んでいる人も多いです。

一方で、多くの退職代行サービスは利用時間が決まっており、忙しいあなたは休みを使うしかありません。

しかしながら、退職代行OITOMA(オイトマ)は24時間365日対応しています。

しかもLINEで相談できるので、出勤前や眠れない夜にも相談可能。

  • 今すぐ辞めたい
  • 会社と連絡をとるのが嫌
  • 有給を消化してから退職したい

といったことを、遠慮なく相談したり、希望を伝えたりできます。

じんと

相談回数による追加料金は発生しないのも、安心して使えるポイントですね。

一方で、2021年に誕生した新しいサービスゆえに、Web上での評判は少ないです。

とはいえ、少ない評判でも以下のように「良い評判」が多いのも事実。

親切に対応して頂き、スムーズに退職できました。

引用元:Googleレビュー 退職代行OITOMA

即日やめられました! すごく簡単で、感じの良い方が対応してくださいました。

引用元:Googleレビュー 退職代行OITOMA

気になった方は、ぜひ公式サイトをチェックしましょう!

\LINEでいつでも相談できる/

▼退職代行OITOMAについて、さらに詳しく知りたい方はこちら!

おすすめ③:弁護士法人みやび

3つ目は、弁護士が代行してくれるサービス「弁護士法人みやび」です。

弁護士法人みやびのメリット・デメリット

メリット

  • 弁護士法人のため、金銭に関わる交渉が可能
  • 雇用形態問わず、同じ料金で相談できる
  • LINEでの事前相談が無料

デメリット

  • 55,000円(税込)と労働組合運営のサービスより高い
  • クレジットカードが使えない

1番のメリットは、「金銭に関わる交渉ができること」です。

弁護士法人みやびは名前の通り、弁護士事務所が行う退職代行サービス。

そのため、残業代の未払いや退職金、損害賠償といった「お金のトラブル」に関する請求が得意です。

  • サービス残業が月に数十時間
  • 「退職金は出さない」と脅された
  • パワハラやセクハラが原因で体調を崩した

こんな人にとって、弁護士法人みやびは安心できるサービスではないでしょうか。

加えて、金銭トラブルを従業員と抱えるような「ブラック企業」は、退職の時も「違法な主張」をしてくることが多いです。

しかし、弁護士法人みやびは「法律に沿った適切な対応」が可能。

以下の口コミのように、ブラック企業であればあるほど恩恵を受けられるでしょう。

初めて、退職代行なるものをお願いするにあたって凄い不安がありましたがサポートも細かい対応も完璧でした!何のトラブルもなくプラック企業を辞める事が出来ました。

引用元:Googleレビュー 弁護士法人みやび

一方で、他の退職代行と比べると料金は高め。

この記事でおすすめしている他のサービスと比べると一目瞭然です。

サービス名料金
退職代行ガーディアン29.800円(税込)
退職代行OITOMA24,000円(税込)
弁護士法人みやび55,000円(税込)
わたしNEXTアルバイト・パート
 →19,800円(税込)
正社員・契約社員など
 →29,800円(税込)
おすすめ退職代行サービスの料金比較

しかし、「金銭トラブルに対して法的に対応してもらえる」ことを考えると、相応の値段だと言えます。

LINEで無料相談できるので、「ブラック企業と後ずされなく別れたい」という人は、ぜひ候補に入れておきたいですね。

\残業代未払いなどに悩むあなたへ/

おすすめ④:【女性向け】わたしNEXT

4つ目は、女性に特化した退職代行「わたしNEXT」です。

わたしNEXTのメリット・デメリット

メリット

  • 女性向けに寄り添ったサポートを受けられる
  • アルバイト・パートの人は安く利用できる
  • 退職失敗したら全額保証
  • 転職サポートも受けられる

デメリット

  • 男性は使えない
  • ナイトワークは対象外

何より、「女性向け退職代行サービスであること」が1番の強み。

  • 上司からセクハラ
  • 同僚からマタハラ
  • お局からパワハラ

こういった「女性ならではの悩み」への対応を得意としているスタッフが在籍しています。

研修やメディアを通じて、男女お互いに分かり合う努力はしているものの、まだまだ「特有の悩み」を理解し合うのは難しいですよね。

女性の悩みを理解できるからこそ、一緒に戦える。

そんなサポートを受けられるのが、わたしNEXTの強みでしょう。

加えて、以下のように「料金が雇用形態ごとに異なる」のもポイント。

  • パート・アルバイト:19,800円(税込)
  • 正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退:29,800円(税込)

「パート先やアルバイト先を辞めたい」という女性にとっては、ありがたい価格設定と言えるのではないでしょうか。

一方で、「ナイトワークは対象外」という点がデメリットです。

具体的には、キャバクラや風俗といったところでしょうか。

ナイトワークで働いていて退職に悩んでいるのであれば、別のサービスを検討しましょう。

\女性の悩みに寄り添うサービス/

まとめ:退職代行を使うことは卑怯じゃない!

まとめ:退職代行を使うことは卑怯じゃない!

この記事では、退職代行を使うことが卑怯なのかどうかと、おすすめサービスを紹介しました。

退職代行は、決して卑怯でもクズでもありません。

ただ単に「ゲームしたくて行きたくない」だけなら、確かにクズかもしれません。

しかし、「退職代行を使うか迷うほどストレスで追い込まれている」ということがほとんど。

「自分で退職を言うのが難しい」というあなたは、退職代行という手段を忘れないようにしましょう。

新卒で入社したとしても、卑怯だと言われても、心身の健康にとって代わるものはありませんからね。

最後になりますが、この記事で紹介した退職代行をまとめました。

気になったサービスがあれば、この機会に公式サイトを見てみましょう!

サービス名運営元料金強みおすすめの人
退職代行
ガーディアン
労働組合29,800円LINEで気軽に
相談できる
コスパを求める人
LINEで相談したい人
退職代行
OITOMA
労働組合24,000円24時間対応で
即日退職可能
昼間の対応が難しい人
即日退職したい人
弁護士法人
みやび
弁護士事務所55,000円残業代未払いなど
金銭トラブルが得意
ブラック企業から
退職したい人
わたしNEXT労働組合19,800円
or
29,800円
女性に特化
パートの人は少し安め
女性ならではの悩みで
退職したい人
おすすめ退職代行サービスまとめ
サービス名料金強み
退職代行
ガーディアン
29,800円LINEで気軽に
相談できる
退職代行
OITOMA
24,000円24時間対応で
即日退職可能
弁護士法人
みやび
55,000円残業代未払いなど
金銭トラブルが得意
わたしNEXT19,800円
or
29,800円
女性に特化
パートの人は少し安め
おすすめ退職代行サービスまとめ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ではでは、今日も生きててえらい!

関連記事:【保存版】仕事で心が壊れる前に読みたい!取るべき行動完全ガイド

関連記事:【保存版】転職エージェントを選ぶ3つのポイントとおすすめランキング【15社から厳選】

退職代行を使うのって卑怯?クズ?うつ病経験をもとに紹介します

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次