じんとがブログを本格的に始めてから、1年が経ちました。
1年前の今頃、250社からお祈りメールが届き、もがき苦しんでたのがなんだか懐かしいです。
「あのとき、Webライターと出会ってなかったら」と考えるとぞっとしますね。
そして「じぶんぽっく」を始めてからの1年間は、『今までの人生で1番濃く、充実していた』と胸張っていえます。
この記事では、そんな1年間の収益や実績を振り返り、2年目の抱負を公開します!
筆者の自己紹介
じんと(@Jinto_Jibunpock)
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
ブログやWebライター1年で収益いくら?
早速ですが、ブログやWebライターでいくら収益が出ているのかを紹介します。
ぼくよりうまくやれてる人は多いと思いますが、不器用なド素人でもここまで成長できるという、目安になれば幸いです。
過去の収益を知りたい方は、こちらもご覧ください!
ブログでの収益
まずはブログでの収益です。
いつも通り、うまい棒に置き換えながら紹介しますね。
経過 月数 | 収益 (うまい棒) | 備考 |
---|---|---|
1 | 28本分 | じぶんぽっく開設 |
3 | 280本分 | 「うつ病でも恋がしたい」開設 ※当時名:うつカップルのはじまり |
6 | 115本分 | ノッテニスモのマーチ開設 リア充になり隊開設 |
9 | 168本分 | Webライターブログとして はてなブログ復活 |
12 | 1,750本分 | 5ブログ継続中 (近日中に1つ合併する予定) |
特に、1番最高が10か月目で「うまい棒2800本分」!
正直「ブログで稼ぐ」という目線の人らから見ると、かなり弱いほうですが……。
ぼくのブログは「稼げる」よりも「読まれる」がモットーなので、十分だと考えています。
後ほど紹介する、PV数(読まれた数)はもっと伸びてますしね!
Webライターでの収益
次にWebライターでの収益です。
こちらは、普通に金額載せます(うまい棒換算だとわかりづらかったw)。
経過月数 | 収益(円) | 備考 |
---|---|---|
1か月 | 2,400円 | クラウドワークスに登録 |
3カ月 | 17,000円 | 文字単価1.5円受注 |
6か月 | 96,000円 | 文字単価4円受注 |
9カ月 | 121,000円 | 継続依頼が急増 |
1年 | 185,000円 | ・直接依頼6件受注 ・10件以上のクライアントから継続依頼 |
1年続けたら、20代の手取り額くらいは稼げるようになりました。
実績の積み上げの大事さを、改めて実感しております( ˘ω˘ )
その他個人事業での収益
実は、他に個人事業もしてました。
ただ、ブログやライターと比べると収益は微々たるもの。
今まで、ブログやライターをメインに動いていましたので、今後は相談やコンサルに注力していきたいですね!
※ウーバーイーツ配達員も一時期してましたが、現在は引退済みです。
ブログを1年間続けた実績
次に、ブログを1年間続けた実績です。
ブログを「楽しい!」と思いながら続けてこれたのも、今までしたこともなかった体験ができるようになったからです。
特に10か月目以降は、怒涛の毎日を過ごしていました。
「PV数」と「ブログを通じての実績」を見ていきますね。
月間PV数
まずはPV数です。
5ブログ合算だとさすがにチートなので……(笑)
「じぶんぽっく」だけで見ていきますね!
経過 月数 | 月間 PV数 | 備考 |
---|---|---|
1 | 5,700 | じぶんぽっく(当時:はてなブログ)開設 |
3 | 5,200 | |
6 | 3,500 | WordPress(現在のサイト)へ移行 |
9 | 6,100 | Google検索で1位の記事が増え始める |
12 | 8,500 (暫定) | 5記事以上が検索で1番上に表示! |
1か月目のPV数が上がっていたのは、「はてなブログ」内でバズったから。
当時、大雨洪水警報で仕事は出勤?学校は休みなのになんで? という記事を投稿した直後、1日で読者登録が50人増えました( ゚Д゚)
また、ブログを始めた原点となった下の記事も、検索でいきなり1ページ目に載っていました。
(当時の原文そのままです。最近このブログを知った人が見たら、いろいろな意味で驚くと思いますw)
>> 【問題一部抜粋】「不適性検査スカウター」を実際に受けてみた感想【これはひどい】
▼当時のTwitter投稿です(車趣味のアカウント)。
WordPressに移行してから伸び悩んだ時期もありますが、今では月間8000ページ近く読まれるようになりました。
特に、検索サイトからの流入が増えていて、少しずつ読まれるようになってきていることを日々実感しています。
加えて、他のブログたちも月間でここまで読まれるようになりました!
(当然ゼロからのスタートです)
ブログ名 | 運営 期間 | 2021年6月の 月間PV数 |
---|---|---|
うつ病でも恋がしたい | 9カ月 | 3,700 |
ノッテニスモのマーチ | 6か月 | 4,000 |
リア充になり隊 | 6か月 | 1,500 |
ブログを通じての実績
次に、ブログを通じての実績です。
正直、こっちのほうが大きいですし、ブログを「楽しい!」と思えた理由ともいえます。
ブログを始めて1年間で、こんなことを経験出来ました。
- クラウドソーシング「ランサーズ」認定ランサー
- MENTAのメンターとしてスカウトされる
- 企業サイトのライティング依頼
- 就労移行支援のインタビュー
- 自分らしく生きる人たちとの出会い
特に10カ月目以降に多く、駆け回るような充実した毎日。
うつ病からの社会復帰にもがき苦しんでいた1年前、ここまで「仕事が楽しい」と思える日が来ることは予想できませんでした。
ブログ始めてよかったな、と心から思っています(`・ω・´)
1年目より幅を広げたい、ブログ2年目の抱負
ブログ1年目でも、様々な成果をあげたり今まで経験しなかったことが起きたりしたのですが、2年目はもっと進化していきたいです!
最後に、ブログ2年目として「じんとの抱負」を紹介します。
- 自分にしかできない情報発信
- 毎月5万ページ読まれるブログ作り
- 旅ブロガーとその準備
抱負①:自分にしかできない情報発信
1つ目は「自分にしかできない情報発信」です。
これは当ブログ「じぶんぽっく」での目標。
「じぶんぽっく」は基本的にキャリアや働き方に重きを置いた「雑記ブログ」です。
この1年間「自分には何ができるか」とひたすら考えました。
そこで行きついたのが「精神疾患の前後」を当事者として発信すること。
正直、症状とか治し方は医者や専門家のほうが詳しいです。
ただ、下のようなことは「当事者」だからできることだと思っています。
- 職場環境の劣悪さやパワハラの基準
- 再発防止のための考え方
- 社会復帰を成功させるためのサポートや方法
こういったことを、引き続き発信していきたいですね。
加えて、20代でうつ病を患った経験や、前の会社で新卒採用の仕事をしていた経験を活かし
- 第二新卒
- 社会に出たけど自信を無くした人
- 就活生
にも届くような記事を発信できたらな、と思っています( ˘ω˘ )
抱負②:毎月5万ページ読まれるブログ作り
2つ目は「毎月5万ページ読まれるブログ作り」です。
「じぶんぽっく」で1番目標にしたいのは「何かを読み手に伝える記事」にしたいということ。
他の3ブログは運営方針がまた異なりますが、じぶんぽっくだけは
「稼げる」という意味ではなく「何かを伝えられる」ブロガーとしての発信
ということをこれからも目標にしていきます。
もちろん読まれなければ意味がないので、工夫したり改善したりしていきますが、読んでて面白くない記事にはしないように頑張ります(`・ω・´)
抱負③:旅ブロガーとその準備
意外だと思われたかもしれませんが「旅ブロガー」に興味ありです。
正直、情勢によるところが大きいですが、2022年の春に行けるのが目標。
ただし、旅ブロガーとして進めるなら方針決めは必要ですし、納得のいく状態で出発したいと思っています。
そのために、貯金と下準備をしなければなりません。
- どういうことをブログに書いていくかを考える
- 泊まり方や拠点などを決める
- できれば「講演やコンサルする場所」も決める
- 愛車をかっこよくする←
新しいブログを立ち上げるか、「じぶんぽっく」か「ノッテニスモのマーチ」を使って更新するかも迷いどころですが……
あれこれ妄想しているときが1番楽しいとは、このことかもしれません←
そのためにも、まずは今ある仕事で売り上げを伸ばせるように頑張ります(`・ω・´)
ブログ1年目を終えて
ブログは挫折しやすい、とあちらこちらで言われた1年目。
それでもブログを続けてこれたのは、読んでくださる皆様や仕事を一緒にする仲間たちのおかげだと思っています。
本当にありがとうございます。
- 転職活動中に「不適性検査スカウター」に出会ってなかったら
- 何気なく始めたライターで「変態的な継続力」と言われてなかったら
- 何度かつらい思いや、しんどい経験をしたときにやめていたら
こう考えると、ぞっとします。
この1年で思ったことは「点の連続で線になる」ということ。
- パワハラやうつ病の経験
- 転職で250社落ちた経験
- ブログで揉めた経験
これらがあったからこそ、今こうして自分にだけ書けることをかけているのだと思います。
2年目、酸いも甘いも楽しんでいこうと思います。
これからも「じぶんぽっく」とじんとを、よろしくお願いしますね!
つづく。