運営者の後藤 迅斗(じんと)って何者? >>

人手不足のしわ寄せでストレスフル!やばい職場の末路と今のあなたにできること

記事内に広告を含みます。
人手不足のしわ寄せでストレスフル!やばい職場の末路と今のあなたにできること
  • 人手不足のしわ寄せがストレスに感じる
  • 今の職場に居続けて大丈夫かな……

同僚がどんどん辞めていくとそのぶん仕事が増え、そのしんどさからまた人が辞めていく。

こうした悪循環にハマっている状態だと、本当にしんどいですよね。

結論から言いますと、このようなやばい職場に居続けることの末路には以下のようなものがあります。

  • 優秀な人が辞めていき、仕事の質が下がる
  • 休めないことから疲れが取れない
  • 人手不足のストレスで職場がギスギスする
  • 新しいスキルを身につける余裕がなくなる
  • あなた自身がうつ病や適応障害で休職する

この記事を書いた僕も、新卒時代で働いていた職場ではパワハラが当たり前。

退職や休職に追い込まれる人が多く、僕も決して例外ではありませんでした。

同じ思いをしてほしくない!

その思いからあなたにおすすめしたい、いまできることは以下の3つです。

  • 苦にならない場合は仕事を続ける
  • 自分なりのストレス発散法を見つける
  • 転職活動をする

この記事で詳しく解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

悩みを話せなくて困っているあなた、1度ぼくに話してみませんか?

  • 転職や就職についての悩みを解決した実績多数
  • これまで130人以上の悩みを解決し、94.6%の方が満足
  • 「メンタル心理カウンセラー」資格保持

\そのモヤモヤ、スッキリに変えます/

この記事を書いた人

大手メーカー(機械設計・新卒採用)→ うつ病 → 復活5年目┊X(Twitter):フォロワー1.2万人┊メンタル心理カウンセラー資格保持┊オンライン相談で130人以上の悩みを解決┊まぐまぐにてメールマガジンも配信中┊さらに詳しい自己紹介

目次

人手不足のしわ寄せでストレスフル!やばい職場に居続けたときの末路

人手不足のしわ寄せでストレスフル!やばい職場に居続けたときの末路

人手不足のしわ寄せによりストレスフルなあなたが、今のやばい職場に居続けたときに起こり得るのが以下の5つです。

  • 優秀な人が辞めていき、仕事の質が下がる
  • 休めないことから疲れが取れない
  • 人手不足のストレスで職場がギスギスする
  • 新しいスキルを身につける余裕がなくなる
  • あなた自身がうつ病や適応障害で休職する

詳しくみていきましょう。

①:優秀な人が辞めていき、仕事の質が下がる

優秀な人ほど、気づかぬうちにサクッと辞めていくもの。

さらなる人手不足を生むのはもちろんのこと、仕事の質も下がりかねません。

その結果以下のようになり、さらに仕事の時間が増えるという悪循環になりがちです。

  • 同じ仕事でも終えるまでに時間がかかる
  • 仕事の質が下がることで、お客さまからクレームが届く
  • クレーム対応に追われて、本来やるべき仕事が進まない
じんと

このような状況だと仕事がつまらなくなり、余計にストレスに……

②:休めないことから疲れが取れない

2019年以降、年に5日は有給休暇を取得するように義務づけられています。

しかしながら、人手不足の職場だと「自分が休めば仕事が回らない」といった状況から、有給すら取れないこともあるかもしれません。

じんと

取れても、役所がらみか病気のときくらい……

加えて「休日出勤をしないと仕事が回らない」というのは末期の状態。

残業が多いうえに週に1日の休みだと疲れが取れず、5つ目に紹介するように体調を崩してしまうかもしれません。

③:人手不足のストレスで職場がギスギスする

人手不足のストレスにより、職場の雰囲気が悪くなることも多いです。

  • どんよりとした重い雰囲気に疲れる
  • ○んだ魚のような目をした人ばかり
  • ストレスゆえにパワハラやセクハラがエスカレート

こうした職場環境に耐えきれず、辞める人がさらに増加。

そしてますます人手不足になり、ストレスもたまっていく悪循環におちいるでしょう。

じんと

こうした状況を「退職連鎖」ともいいます。

④:新しいスキルを身につける余裕がなくなる

人手不足の職場にいると、教育や研修を受ける時間も少なくなります。

今の仕事の経験による成長はたしかにあるものの、新しい経験を積んだりスキルを身につけたりする余裕がなく、時代に取り残されるかもしれません。

じんと

燃え尽きて転職を考えた頃には「ときすでに遅し」なんてことも……

加えて、人手不足で残業が多く疲れている状態だと、自宅で新しいスキルを身につけるために学ぶのも難しいもの。

目の前のことで精一杯になって視野が狭くなり、心の余裕がなくなるとますますしんどくなります。

⑤:あなた自身がうつ病や適応障害で休職する

人手不足の職場に居続けることによる最悪のシナリオが、「うつ病や適応障害での休職」です。

日本経済新聞の記事によりますと、「長時間労働の状態が続いた場合、うつ病などの精神障害を発症するリスクがある」とのこと。

うつ病などに関しては、「心理的負荷による精神障害の労災認定基準」がある。「強い心理的負荷」となる長時間労働として「発病直前の3カ月間連続して1カ月あたりおおむね100時間以上の時間外労働」などを例示。月100時間程度の「恒常的長時間労働」と転勤などの出来事との組み合わせも強い心理的負荷を招くとしている。

引用元:日本経済新聞「5時間睡眠、うつ病のリスク 100時間残業に相当」

つまり「人手不足で忙しい状態は、うつ病のリスクが高い」といえます。

また、残業100時間が続くことはなくても「残業40時間+毎日のようにパワハラ」といった複数の要因が重なっている場合も、体調を崩す可能性が十分にあります。

加えて、実際に僕がうつ病を経験して、以下のような状況に苦しみました。

  • 1年近く休職し、働けない自分に何度も絶望
  • うつ病になる前より転職活動が不利になり、書類すら通らない
  • 以前より体力が落ち、休日の楽しみ方が限られる
じんと

これを受け入れられるまではかなりしんどかったです……

この記事の読んだあなたが、同じ苦しみを味わってほしくない。

僕は心の底から強く願っています。

ストレスフルな人手不足のしわ寄せが起きる職場でいまできること

ストレスフルな人手不足のしわ寄せが起きる職場でいまできること

ストレスフルで人手不足のしわ寄せが起きている職場。

そんな環境で働くあなたがいまできることを、3つ紹介します。

  • 苦にならない場合は仕事を続ける
  • 自分なりのストレス発散法を見つける
  • 転職活動をする

①:苦にならない場合は仕事を続ける

人手不足でストレスは溜まるけど、体力的にはそこまでしんどくない。

この状況であれば、今の職場で働き続けるのもひとつの方法です。

というのも、年功序列がまだまだ根強い日本企業において、経験年数は出世するうえで有利だから。

じんと

働き続けるだけで、ライバルが自然と減っていってるイメージです。

加えて、管理職になることで「自分と部下が働きやすいように職場を整える」なんてこともできます。

「今の仕事自体は楽しい」「良いお客さんに恵まれている」といった場合は、体調に支障のない範囲で続けましょう。

②:自分なりのストレス発散法を見つける

とはいえ、ストレスを溜め込んだ状態が続くと、いくら仕事が楽しくても体調を崩すリスクがあります。

そのため「自分なりのストレス発散法を見つける」のも忘れないようにしましょう。

具体的なストレス発散法についてですが、下のイラストにまとめました。

X(Twitter)にて同じものを投稿したところ、2,000いいね超えの大反響です。

ストレス社会を生き抜くおすすめの行動

今できそうなことや興味ありそうなことから、まずはやってみてくださいね!

当時のXの投稿はこちら

③:転職活動をする

以下のいずれかに当てはまる場合は、あなたも早めに今の職場から離れましょう。

  • 残業や休日出勤が続いており、疲れがかなり溜まっている
  • 上司からパワハラやセクハラを受けている
  • ギスギスした職場がしんどくて、帰る頃にはぐったり

健康あってこその、仕事です。

「自分が辞めたら仕事が回らなくなる」という優しい心を今は捨てて、身を守るために環境を変えましょう。

とはいえ

悩む人

すでに体力の限界が近いのに、転職活動なんてする余裕ないよ……

と悩むかもしれません。

そんなあなたにおすすめしたいのが「転職エージェントの活用」です。

おすすめの理由
  • 転職サイトには掲載されていない求人(非公開求人)を紹介してもらえる
  • 書類の添削や面接対策などのサポートを受けられる
  • 年収や入社日などの条件交渉も、あなたの代わりに行なってくれる

転職が成功しやすくなるのはもちろん、かける時間を大幅に減らすことができますよ!

そして、数多くある転職エージェントサービスのなかでも、僕が特におすすめしたいのは以下の3社。

サービス名ポイント
マイナビ
エージェント
20代・30代の
転職支援が得意
求人やサポートの
質の高さが定評
タイズ関西メーカーの
転職支援に特化。
サポートの手厚さが◎
第二新卒
AGENTneo
20代に特化したサービス。
1人あたり平均8時間の
親身なサポートが魅力!
サービス名ポイント
マイナビ
エージェント
20代・30代の
転職支援が得意
求人やサポートの
質の高さが定評
タイズ関西メーカーの
転職支援に特化。
サポートの手厚さが◎
第二新卒
AGENTneo
20代に特化したサービス。
1人あたり平均8時間の
親身なサポートが魅力!

どれも無料で利用できますので、気になったサービスがあれば公式サイトをのぞいてみてくださいね!

他のおすすめサービスはこちら

まとめ:人手不足のしわ寄せによるストレスで倒れないようにだけ注意を

まとめ:人手不足のしわ寄せによるストレスで倒れないようにだけ注意を

この記事では、人手不足のしわ寄せでストレスフルな職場にいることの末路と、今できることを紹介しました、

この記事のまとめ

人手不足のしわ寄せでストレスフルな職場にいることの末路

  • 優秀な人が辞めていき、仕事の質が下がる
  • 休めないことから疲れが取れない
  • 人手不足のストレスで職場がギスギスする
  • 新しいスキルを身につける余裕がなくなる
  • あなた自身がうつ病や適応障害で休職する

人手不足のしわ寄せでストレスフルな今できること

  • 苦にならない場合は仕事を続ける
  • 自分なりのストレス発散法を見つける
  • 転職活動をする

人手不足の職場に居続けることで、さらにしんどい思いをするかもしれません。

今の仕事内容が苦痛ではなく「この環境で出世したい!」と思わない限りは、離れたほうがいいでしょう。

じんと

あなたの健康あってこその、仕事ですからね。

もし「今の仕事を続けながら転職活動をしたい」というのであれば、転職エージェントを活用することであなたの負担を減らせます。

最後にもう1度僕のおすすめサービスを紹介しますので、気になったものがあればチェックしてみてくださいね!

サービス名ポイント
マイナビ
エージェント
20代・30代の
転職支援が得意
求人やサポートの
質の高さが定評
タイズ関西メーカーの
転職支援に特化。
サポートの手厚さが◎
第二新卒
AGENTneo
20代に特化したサービス。
1人あたり平均8時間の
親身なサポートが魅力!
サービス名ポイント
マイナビ
エージェント
20代・30代の
転職支援が得意
求人やサポートの
質の高さが定評
タイズ関西メーカーの
転職支援に特化。
サポートの手厚さが◎
第二新卒
AGENTneo
20代に特化したサービス。
1人あたり平均8時間の
親身なサポートが魅力!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではでは、今日も生きててえらい!

関連記事:【保存版】仕事で心が壊れる前に読みたい!取るべき行動完全ガイド

関連記事:職場でフキハラする人がいてしんどい……。辞めたいと思う理由と対処法を解説

人手不足のしわ寄せでストレスフル!やばい職場の末路と今のあなたにできること

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次