- サーブコープの口コミ・評判は本当?
- 実際の体験談が気になる
バーチャルオフィスやコワーキングスペースを選ぶ前に、口コミ・評判や体験談はチェックしておきたいですよね。
結論から言いますと、サーブコープは良い口コミ・評判が多く、なかでも以下の3つが高く評価されていました。
- 快適な環境で働ける
- スタッフの対応が丁寧
- サービスが充実している
一方で「拠点によって対応にばらつきがある」という口コミ・評判もあります。
しかし、事前に雰囲気を確かめることである程度防ぐことが可能です。
この記事を書いた僕はフリーランス4年目で、普段は自宅やカフェで仕事をしています。
今回、サーブコープ 梅田ヒルトンプラザオフィスのコワーキングスペースを体験利用しましたが、とても快適で「また使いたいな」と感じました。
本記事では、サーブコープの口コミ・評判はもちろん、実際に使ってみた体験談も紹介します。
最後まで読むと、サーブコープが自分と合っているかがわかりますよ!
\期間限定セール!お得にコワーキングスペースが使える/
サーブコープの口コミ・評判
早速ですが、サーブコープの口コミ・評判からみていきましょう。
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判には以下のものがありました。
結論から言うと大満足です。嬉しい点としては、飲み放題のコーヒーと、高速なネット環境ですね。特にネットは、自宅と比較して速度が段違いです。ここだけでも個人的には料金の元が取れていますが、最も嬉しかったのは、サーブコープを通じて仕事を受注できたことです!これが某起業家の言うコミュニティなのかと実感しましたね。自宅に居ては得られない利点です。
引用元:みんなの評判
私は知り合いがバーチャルオフィスとして利用しているのに便乗させてもらった形でしたが、こんなに完璧だったら、これからの時代、色んな労力を使ってオフィス構えるより、少人数やフリーランスで動いてるうちは、拠点がサーブコープのオフィスの方が、むしろいいなと心底思うほどです。利用されている方々の雰囲気も良く、一流のワークスペースでした。
引用元:みんなの評判
スタッフの方がいつも明るく、対応レベルが高いです。たまにイベントがあると、他社との交流を深める事ができるので良い環境だと思います。綺麗なオフィスでWi-Fi環境も整っているため快適に過ごせています。
引用元:Googleレビュー サーブコープ江戸橋センタービル
何と言ってもスタッフの皆さんがとても優しく、明るいので仕事で疲れていた時も元気を貰えます。
引用元:みんなの評判
美人な方ばかりでクールなのではと最初は圧倒されましたが、気さくに話しかけて下さるので安心しました。
高級な紅茶やコーヒーメーカーが用意してあり、利用する方が自由に使えるところも魅力の一つです。
アクセスも良く、景色も良いレンタルオフィスです。オープンワークスペースも綺麗です。コーヒーなどフリードリンクスペースもあり、受付の方々は、気持ちの良い挨拶で出迎えくれ、仕事も捗ります。とても快適です。
引用元:Googleレビュー サーブコープ梅田ヒルトンプラザウエストオフィスタワー
秘書サービスも丁寧で、電話の引き続きや迷惑電話も対応頂いており、また郵便物の引取や海外郵送もインボイス作成もお願い出来るので仕事の効率も上がり便利です。秘書の方々も対応がソフトで接客もいきとどいています。
引用元:Googleレビュー サーブコープ丸の内トラストタワー
開業届提出の際に、自宅住所は避けたかったので、法人登記ができるレンタルオフィスとして契約しました。費用も妥当でスタッフの方々も良く対応頂いています。全国のコワーキングスペースも、利用できるので、出張の際に利用でき、便利です。
引用元:みんなの評判
良い口コミ・評判をまとめますと、以下のものが多かったです。
- 快適な環境で働ける
- スタッフの対応が丁寧
- サービスが充実している
軌道に乗ってきたフリーランスには、どれも助かる機能ばかり……!
悪い口コミ・評判
一方で、以下のような悪い口コミ・評判もみられました。
他のサーブコープに比べてガヤガヤとうるさい印象。秘書の方は優しくて気配りして頂きありがたかったです。
引用元:Googleレビュー サーブコープ日比谷セントラルビル
バーチャルオフィスを利用していますが、秘書料金など追加で料金がかかるときはいつも事前に知らせてくれるので、他の方々の口コミを見てびっくりしました。契約する拠点によって対応が違うのであれば、それは改善してもらいたいですね。
引用元:みんなの評判
悪い口コミ・評判の多くは「場所によって、サービスの質にバラつきがある」ことです。
他の拠点と比べてサービスの質が悪いと、不満に感じてしまうものでしょう。
しかし、これは事前に雰囲気を確かめることで、後悔するのを未然に防げます。
良い口コミ・評判の多さからも、基本的には満足度の高いサービスだとわかるでしょう。
\1upしたい経営者・フリーランスにおすすめ/
サーブコープの口コミ・評判は本当?体験してわかった7つのメリット
とはいえ、サーブコープの口コミ・評判が本当か気になる人もいるでしょう。
そこで、フリーランス4年目の僕が、実際に「梅田 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー」で1日体験。
同時に、サーブコープで働くスタッフにもお話をうかがいました。
そのうえでわかった「7つのメリット」がこちら。
- 開放的なコワーキングスペース
- サクサク動く回線
- 充実のドリンク飲み放題
- 住所だけでなく電話番号も借りれる
- 打ち合わせでも利用できる
- 秘書のサポートも受けられる
- 利用者同士で交流できる
開放的なコワーキングスペース
まずはなんといっても、「開放的なコワーキングスペース」が印象的。
大理石でできた床の高級感や、窓からオフィス街を眺められることから「ちょっといいところで働いている」とモチベーションが上がります。
イスもふかふかで気持ちよかったです……!
けど、それだけではありません。
- オンライン会議で使える、周囲が見えないブース
- モニター付きの個室ブース
- 周囲に音が漏れないように配慮された遮音ブース
といったものもあり、使い方に合わせて変えられます。
「午前と午後で場所を変える」という使い方もできるので、リフレッシュして働けますね。
サクサク動く回線
サーブコープを利用していて、回線の速さに驚きました。
Canvaで画像を作成する仕事をしてましたが、編集もダウンロードもサクサク。
公共の場所だと、めっちゃカクカクするときあるので助かります。
そんな回線環境の良さについてスタッフに話をうかがったところ、「サーブコープ独自のITチームがいる」のが理由とのこと。
- 回線のセキュリティを24時間管理
- 利用人数が増えても一定の速度になるように調整
このように「安心かつ快適なネット環境」で働けるので、特にIT系フリーランスの人は安心して作業を進められるでしょう。
サーブコープとしても、回線環境は特に力を入れているとのことです
余談ですが、ITチームと相談できる有料オプションもあるとのこと。
いざ困ったときに相談できる環境があるのは助かりますね!
充実のドリンク飲み放題
サーブコープを利用すると、以下のようなドリンクが飲み放題です。
- コーヒー
- 紅茶
- フルーツウォーター
特に紅茶は。5種類以上取り揃えられていました。
毎日飲んでも飽きないので助かりますね!
加えて、有料にはなりますが、ジュースやビールなども購入できます。
\快適な環境で仕事ができる/
住所だけでなく電話番号も借りれる
サーブコープを利用すると、住所はもちろん、電話番号も借りることができます。
多くのレンタルオフィスでは「050」で始まる番号を借りることが多いです。
しかし、サーブコープだと、「03」や「06」など「その土地の市外局番から始まる番号」を使えます。
市外局番から始まる番号だと、お客さんに安心感を与えるのはもちろんのこと、「大阪 〇〇」などの検索で上位表示されやすくなるのでSEO集客も期待できます。
特に『新しく拠点を増やしたい』という経営者にとってありがたいですね!
また以下の点も、サーブコープならではのメリットです。
- 会社の受付担当として、秘書が電話の取り次ぎをしてくれる
- 「〇〇の方は”1”を〜」といった音声案内も導入できる
今回体験してみて、「独立してある程度軌道にのり、次のステップに進みたい人にはもってこい」だと感じましたね。
打ち合わせでも利用できる
サーブコープのコワーキングスペースや会議室を使って、打ち合わせができるのも魅力的。
実際、僕が体験したときもいろいろな方が打ち合わせに使われていました。
そんなサーブコープで特徴的だと感じたのが「Webだけでなく、対面での打ち合わせも多かった」こと。
というのも、サーブコープを利用している人でなくても、同時に3名まで対面の打ち合わせに参加できるからです。
下の写真のように、高級感のある会議室は応接間のよう。
このことから、普段の打ち合わせはもちろん、出張先のお客さんとの打ち合わせや、VIP待遇したい人と会うときに使う方も多いとのことです。
秘書のサポートも受けられる
サーブコープを利用すると、10分単位の料金で秘書に仕事をお願いすることもできます。
依頼できる仕事はさまざまで、以下のように幅広い業務を行ってもらえます。
- 資料作成
- データ整理
- Webデザイン
- SNSの投稿作成
- お客さまへの営業
というのも、サーブコープの秘書は全員正社員雇用。
得意分野や高いスキルを持ち合っている人材に採用を絞っているので、経営者やフリーランスをトータル面でサポートできます。
加えて、オンラインでの秘書採用と違い、直接コミュニケーションが取れるのも強み。
認識の違いによる手戻りを減らせるので、より自分の仕事に集中できるでしょう。
利用者同士で交流できる
口コミ・評判にもあったように、経営者やフリーランスにとって重宝するのが「利用者同士の交流」です。
具体的には、以下のようなものがあります。
- 月に1度の交流イベント(参加自由)
- 利用者限定で登録できるSNS
SNSを少し見せてもらいましたが、仕事を紹介したりホームページにアクセスしてもらったりできるものでした。
特に「サーブコープ利用者限定の割引キャンペーン」などを打ち出すこともできるので、新たな仕事に結びつけることもできるでしょう。
担当者いわく「秘書を通じてお仕事マッチングした方もいる」とのことです。
「サーブコープは他社より料金が高い」というデメリットがありますが、それを超えるメリットを受けられるのではないでしょうか。
\秘書サポートや交流も魅力/
サーブコープを体験して、今後改善してほしいと感じたこと
ここまで紹介したように、サーブコープを体験して満足していますが、「強いていうなら今後改善してほしいな」と感じたことも1つあります。
それは「電話の声が大きい人もいる」ということです。
先ほど紹介したような「遮音ブース」はありますが、それ以外のところで大声で電話されている方を何人か見かけました。
集中すれば気にならなかったですが、最初はかなりびっくりしましたね
- 通話できるブースを限定する
- 声の大きさを配慮する注意書きをする
などあれば、さらに多くの人に満足いただけるのではないでしょうか。
とはいえ、サーブコープは受付に秘書が常駐しています。
すぐに相談できるので、シェアスペースで何か気になることがあっても安心ですね。
以上のことから、この点を差し引いても満足度は高く「体験してよかった」と心から思っています!
口コミ・評判や体験でわかったサーブコープがおすすめの人・おすすめしない人
Web上の口コミ・評判や僕が体験してわかったことを踏まえて、サーブコープをおすすめする人・しない人を紹介します。
サーブコープがおすすめの人
サーブコープは、以下のような人におすすめです。
- 軌道にのりはじめて、もう1upしたい経営者やフリーランス
- 新しく拠点を増やしたい経営者
- 安全なネット環境で仕事したい人
- 自宅での仕事に飽きた人
- 秘書を採用するか悩んでいる人
1つでも当てはまる人は、以下の表から最寄りのサーブコープをチェックしましょう。
エリア | 拠点 |
---|---|
東京 | 丸の内郵船ビルディング 丸の内トラストタワー本館 丸の内二重橋ビル 東京駅 – YANMAR TOKYO大手町 東京サンケイビル 日本橋ワカ末ビル 日本橋大栄ビル 日比谷セントラルビル 東宝日比谷プロムナードビル 汐留芝離宮ビルディングトライセブン ロッポンギ城山トラストタワー 品川インターシティA棟 青山パラシオタワー 新宿野村ビル 新宿オークシティ 恵比寿ガーデンプレイスタワー 池袋サンシャイン60 有明フロンティアビルB棟 |
横浜 | 横浜ヒューリックみなとみらい |
名古屋 | 名古屋ルーセントタワー 名古屋日興證券ビル エニシオ名駅 |
大阪 | 心斎橋 本町南ガーデンシテ 梅田 ヒルトンプラザウエスト 江戸堀センタービル カルティエビル – 心斎橋プラザビル新館 |
福岡 | NMF博多駅前ビル 福岡天神フコク生命ビル |
\1upしたい経営者・フリーランスにおすすめ/
サーブコープをおすすめしない人
一方で、以下の人にはサーブコープをおすすめしません。
- 少しでも安く借りたい人
- 経営者やフリーランスになりたての人
- 東京、横浜、名古屋、大阪、福岡から離れている人
このような人は、自宅もしくは他のコワーキングスペースを利用しましょう。
まとめ:サーブコープは良い口コミ・評判通りの場所だった
この記事では、サーブコープの口コミ・評判と体験談を紹介しました。
今回サーブコープを利用してみて、「とても良い場所」だなと強く感じました。
- サクサク動き、かつ安全な回線
- 飲み物や場所の変更などでリフレッシュ
- 秘書や交流会などの充実したサポート
以上の環境に身を置いて仕事に集中できるのはもちろん、周りに同じように働く人がいることからモチベーションも高まるでしょう。
もう少し軌道に乗ったら、ぜひ利用したい。そう強く感じました
最後に、この記事を見て、同じくサーブコープが気になったあなた。
今なら、コワーキングラウンジを営業時間内に利用できるパッケージ「ホットデスク」が特別価格です!
(場所により割引率は異なります)
この機会に、最寄りのサーブコープを調べ、問い合わせてはいかがでしょうか。
\期間限定セール!お得にコワーキングスペースが使える/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ではでは、今日も生きててえらい!